| 日 時 | 内 容 | 場 所 |
| 4月3日 | 花見 | 後楽園 |
| 4月8日 | 総会 | ふるさとの家 |
| 4月14日 | 要約筆記総会 | 福祉協議会 |
| 4月17日 | 楽しい農園開会式 | 笠岡市民農園 |
| 4月26日 | リサイクル | 角田商店へ |
| 5月1日 | レベルアップ手話勉強会1、2 | ふるさとの家 |
| 5月1日 | 障害者自立支援協議会 | 福祉協議会 |
| 5月16日 | 楽しい農園、草刈り | 笠岡市民農園 |
| 5月30日 | 井笠障害者自立支援協議会総会 | 保健センター |
| 6月5日 | レベルアップ手話勉強会3、4 | ふるさとの家 |
| 6月12日 | レベルアップ手話勉強会5、6 | ふるさとの家 |
| 6月16日 | 障害者自立支援協議会 | 老人センター |
| 6月20日 | 楽しい農園 | 市民農園 |
| 6月26日 | レベルアップ手話勉強会7、8 | ふるさとの家 |
| 7月10日 | 母親体験談1、聴覚障害者2 | ふるさとの家 |
| 7月11日 | 草刈り | エルジオ |
| 7月11日 | かさおか健康福祉まつり実行委員会 | 保健センター |
| 7月12日 | 道の駅「笠岡ベイファーム」出荷者講習会 | サンライフ |
| 7月18日 | 楽しい農園 | 市民農園 |
| 7月22日 | 原田聴覚に障害を持つ子供を育てて講演 | 岡山県立ろう学校 |
| 7月30日 | カブトガニ3周年記念「出会いふれあいふるさと祭り」花火大会 | エルジオふるさとの家 |
| 8月4日 | 道の駅「笠岡ベイファーム」オープン | 笠岡 |
| 8月7日 | センターふれあいフェスバル設立5周年 | 岡山聴覚センター |
| 8月15日 | 楽しい農園 | 笠岡市民農園 |
| 8月21日 | 母親体験談3、聴覚障害者4 | ふるさとの家 |
| 8月22日 | 障害児支援バーべキューの会 | 福山市自然少年の家 |
| 9月4日 | 聴覚障害児・者パソコン教室1 | ふるさとの家 |
| 9月11日 | 草刈り,リサイクル | エルジオ広場 |
| 9月11日 | 聴覚障害児・者のパソコン教室2 | ふるさとの家 |
| 9月12日 | 聴覚障害児・者パソコン教室3 | ふるさとの家 |
| 9月21日 | 福祉祭り実行委員会 | 保健センター |
| 10月2日 | 福祉祭り 「ゲンキかさおか祭」バザー | 保健センター |
| 10月3日 | 聴覚障害児・者パソコン教室4 | ふるさとの家 |
| 10月10日 | 作業所視察見学いちごの家 | 倉敷市真備町 |
| 10月14日 | 井笠地域障害者自立支援協議会就労 | 里庄健康福祉課 |
| 10月15日 | いも掘り | 市民農園 |
| 10月17日 | 楽しい農園、リサイクル | 市民農園、エルジオ |
| 11月7日 | 菊いも掘り | 坂本農園 |
| 11月14日 | エルジオ草刈り、リサイクル | エルジオ広場 |
| 11月18日 | 井笠地域障害者自立支援協議会フォーラム | 保健センター |
| 11月19日 | 全国聴覚言語障害者福祉研究交流集会 | 京都大谷大学 |
| 11月20日 | 全国聴覚言語障害者福祉研究交流集会 | 京都大谷大学 |
| 11月23日 | みかん狩り | 高田農園 |
| 11月27日 | 自閉症の豊かな世界を支援する土田玲子講演 | すこやかセンター |
| 11月21日 | 楽しい農園、リサイクル | 市民農園 |
| 12月12日 | 聴覚障害者卓球交流 | 笠岡市総合体育館 |
| 12月23日 | 聴覚障害児・者ふれあい餅つき大会 | ふるさとの家、エルジオ広場 |
| 1月4日 | 新年会 | ふるさとの家 |
| 1月16日 | PCボランテァ養成講座岡山聴覚福祉協会、卓球 | ふるさとの家 |
| 1月23日 | PCボランテァ養成講座岡山聴覚福祉協会 | ふるさとの家 |
| 1月30日 | PCボランテァ養成講座岡山聴覚福祉協会 | ふるさとの家 |
| 2月6日 | PCボランテァ養成講座岡山聴覚福祉協会 | ふるさとの家 |
| 2月13日 | PCボランテァ養成講座岡山聴覚福祉協会 | ふるさとの家 |
| 2月12日 | 笠岡支部総会 | 井戸会館 |
| 3月4日 | 耳の日の集い | 岡山三木記念ホール |
| 3月25日 | 運営委員会 | ふるさとの家 |
2011年度(平成23年度)活動報告
投稿日: